カレンダープロフィール
HN:
朝香
性別:
女性
最新記事ブログ内検索最新トラックバック |
粥公我々が死んだら電源を入れて 君の再生装置で蘇らせてくれ さらばだ!2011.06.13 Mon 21:36:50 どっち派バトン【どっち派バトン】
適当に拾ってきたバトンでもしましょうか ~あなたがどっち派かを教えてね~ ・自分編 01.占いを信じる?信じない? →やってはみるけれど、あまり信じてはいない 02.食べ物の好き嫌いある?ない? →基本的にないです。スイカは苦手かもしれない。メロンもそんなに。でもきゅうりは大好きです 03.ホラー映画やお化け屋敷好き?嫌い? →ホラー映画はものによっちゃあ好きですけど、お化け屋敷なぞ絶対行かん シークレット・ウィンドウはホラーですか?だったらあれは好きです。バイオは?好きです。なんか、こう手持ちカメラ視点の映画あったじゃないですか。マンション内に隔離されてゾンビ化?細菌にやられた?とにかく正気じゃなくなってっていうあの手持ちカメラ視点の。あれは面白いですね。超びくびくしながら見るけどね 04.山と川どっちが好き? →これは難しい質問。山の自然も好きですけど、登るのはもう勘弁してください。でも山があったら川があって川があったら山があるよね 05.夏と冬どっちが好き? →冬ッ! 06.変なクセある?ない? →変かわかりません先生。とりあえず脚を組んでしまう癖をどうにかしてください朝香さん 07.ストレート?くせっ毛? →私が?ストレートですかね。寝癖はあまりつかないです 08.甘党?辛党? →甘党 09.肉派?魚派? →不動の魚派 10.猫派?犬派? →…うぐぅ、わんわんおも好きなんだけど、好きなんだっ好きだよっちゃんと好きだからねっ!猫派 11.パン派?ご飯派? →不動のご飯派 12.コーヒーはブラック?加糖? →加糖派。美味しく頂きたいのでね。見栄張るようなことじゃない 13.天使派?悪魔派? →堕天使派 14.中派?外派? →…なにが…? あっ、あぁアウトドア的なか!う、うんうん中派だよ!おいおいちゃんと書いてくれないと勘違いしちゃう人でてくるy(ry 15.辛いものは好き?嫌い? →嫌いじゃないですけれど、美味しく頂ける範囲なら。あまり得意でもないです 16.好きなのは半袖?長袖? →断然長袖。布に触れていたい 17.寝る時は右向き?左向き? →えーっと…右向きですかね 18.低温が好き?高温が好き? →低温。それは暑いと寒いってことになるのかね? 19.フェチはある?ない? →手が好きです。声も好きです ・他人編 20.愛したい?愛されたい? →愛すことは得意。愛されることには慣れていない 21.大きい目と小さい目どっちが好き? →どっちでも。好きになる人ごとにきっと違うので 22.恋人にするなら年上?年下? →年上。と今は言う。けれど結局年齢なんてどうということはない 23.ほくろって萌える?萌えない? →萌え…? 24.黒髪好き?染めてるのが好き? →黒が好きです。けれどこれもその人によって(ry 24.色白が好き?色黒が好き? →だから人にy(ry ・バトン編 25.バトン好き?嫌い? →好きですよ割と。アンケートとか好きなんで 26.回ってきたらちゃんと回す?それとも回さない? →フリーにすることが多々 27.回さないって答えた人も回してね! 5人の方にどうぞ♪ →フリーにすると言ったばかりでしょう ということでご自由にお持ち帰りください^^ PR 2011.04.23 Sat 13:53:43 絵師ばっとーんずっとイヤホンつけてたら耳が痛くなります。どうも朝香です
つけすぎって話ですねすみません さて、本日は私が目を通してなく先ほど気付いたバトンを 内田さんからいただきましたァん!ありがとうございます! ――絵師バトン―― *お名前は? 朝香です 苗字も一応ありますが、ほとんど朝香で済ませてます あっちで呼ばれるのに慣れていないので、反応出来ない気がしまして *差し支えなければ年齢を 世紀末に生まれてスタンドを身につけました。やったね! *何歳から絵を描き始めた? まぁ描きだしたのは幼稚園とかそんぐらいだと思います 多くの子が描くような、お絵描きですね *利き手はなんですか? 右です *男性と女性、描きやすいのは? 描いたことがあるのは男性だと思いますが、この頃描くのが女性が多くて 男性を描けなくなってる気がす・・・ひええい原稿! *長髪と短髪、描きやすいのは? 長髪です。短髪難しい *右向きと左向き、描きやすいのは? ←向きです。 *正面と横顔、描きやすいのは? やや←向き *苦手だったり苦労するパーツはなんですか? 誰か私に手を。モデルとなる手をください あと脚もようわからんです。正面から靴とか見た時、脳内でなんか、目で見えるまま描いたらいいのにおかしくなる *アナログ派orデジタル派? 両方です でも全てアナログで初め~完成まではなくなりましたね・・・せいぜい下書きか・・・ 描いてて楽しい、描きやすいのはアナログなんですが、デジタルの便利さは反則 *顔はまずどこから描き始めますか? 描く奴によります多分 あーでも顔と身体の輪郭とって、そっから髪描いて・・・ 輪郭とったら前髪から描いていきますかね多分 あーでもフェリクスとかは頭のてっぺんから外の髪描いて中描いて・・・ *色塗りにはどんな道具を使っていますか? SAIです *色塗りの特徴やコツを教えてください それを私に教えてください 色塗りが大変苦手です *BGMは何を聴きますか? 林檎と事変とリンキンとゆっくり *一枚の絵にどれくらいの時間をかけますか? すげぇ時間かかります遅筆なので でも後から考えていっつも「あれ、これ1時間で今の全部出来たんじゃね?っていうかなにやったの今?全然進んでないよ?」 *お疲れ様でした。 次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんに回して下さい カッコいい→べいたさん 可愛い→内田さん 美麗→リタさん オシャレ→皐さん 個性的→うへっほー(訳:わからん) えへへ、みなさん私が一方的に好きな人ばっかりですすみません スルー上等ばっちこい! 内田さんからもらったのにまた名前書いてるっていうね。でへへすみません 2011.03.24 Thu 16:44:06 オリキャラバトン:Felix+++++++++++++
【オリキャラバトン】 さぁ始まりました。バトンのお時間です 昨日ふと思ったこと。あ、フェリクスにバトンやらしたら新鮮じゃね? というわけで、ちょっとやってみたいと思います。フェリクスが答えた色は青、私が答えた色はこの色で 長いので下に収納しました。この頃長いの多いな 2011.01.26 Wed 21:33:36 呼ばれたおいそこの二次元オタクちょっとこい
え?誰のこと?どうも朝香です ちょっと拾ってきましたんで、やってみようかと思います 本音はネタが無いからなんだけどね!しっ! (´゚ω゚)やあ君にこのバトンを答えて欲しいんだ ほうほう。まぁやってやんよ。言ってみな 1.好きなアニメを5つ答えてくれ 過去形おkなら ・銀魂 ・BASARA ・最遊記(リロード) この頃何も観てません。見るのは相棒かニュースくらい そして5つも出なかったw 2.好きなゲームを5つ答えてくれ ・モンハン ・ポケモン ・ラストウィンドウと、その前作。ごめん名前出てこないw持ってるのに ・あんまゲームしたことない ・ジョジョゲーム欲しい 3.好きな漫画を5つ(ry ktkr ・ジョジョの奇妙な冒険 ・きのう何食べた? ・西洋骨董洋菓子店 ・さらい屋五葉 ・SBR さらい屋五葉を描いてるオノナツメさんの、リスパラと番外編のジェンテも好きです。おっさん達が超かっけぇ 4.好きなアニソンゲーソンアーティストいる? そこらへんはよう知らんのです 5.君、もしかして『ニコニコ動画』見てる? 当たりまえだのクラッカー -見てる人のみ- 6.歌い手さんとか好きな人いる? うーんこの頃はあんまり聴きませんが ボカロとかだったらヤマイさんとかトゥライさんとかうささんとかでした ジョジョソンばっかり聴いてますこの頃は おぐさんとかM県出身さんとか内藤姉貴とかエビオスさんとか…ジョジョソンの人らは皆好きです 7.VOCALOIDでお気に入りの制作者(○○P)とかいる? 全然わからんw けどそうな…やっぱわからんですw 8.ニコ生見てる?というかやってる? 見てますよ。この頃は全然ですけど ごめんね…割とマジでごめん ニコニコ動画関連 終 9.VOCALOIDで好きなキャラいる? 居ます ルカとハクが特に好きです。男ならがくぽ しかしルカとハクの組み合わせがこれまた全く無いのは、私がドマイナーに(ry 10.というか二次元キャラ男女別で好きなの10人教えて 10人とかなにそれ無理ゲー 女はいけるかもしれんが…納まりきらないぜ… -男- ・暗チ諸々 ・銀魂数々 ・ジョジョ作品多数 ・荒木荘の奴ら ・BSR諸々 ・Dグレいっぱい ・家にある漫画全般 ・ヘタリアの奴ら ・スネイプ先生 ・三蔵、悟浄、八戒 まとめあげたwwwすんませんww -女- ・長門 ・タロス ・濃姫様 ・ヨルダ ・ホット・パンツ ・ルカ&ハク ・にょたフランス ・咲夜さん、幽々子様、パチュリー ・ゆっくり ダメだやっぱはいらねぇえww 11.BLとGLとNLどっちが好き? どれも好きですうまうま しかし作品として自分が作るのは、圧倒的にベーコンレタスが多いです GLは見てるので満足。フェリクスは別 NLはなんかもう、ほとんど長門とキョン以外受け付けないんで苦しい 好きなの居るけどね! 13.乙ゲーとギャルゲはどっちがいい? う、うーん… どっちもしないしな…しかし一瞬乙ゲーにドハマリしました や、プレイはしてませんよ。プレイする前、発売前に超気に入って期待してたんですけど、いざ発売!って時には既に冷めてた。酷すぎるww 14.主BLも好きだし乙ゲーもやっててギャルゲも好きなんだが大丈夫かな? 大丈夫だ、問題ない 15.好きな絵師いる?いたら教えて 居ますよ。いっぱい。絵描いてる人は皆さん凄い尊敬します 16.iPodやMP3プレイヤーで5曲シャッフルして シャッフルの仕方がわからない&PSP使う&電池切れてる 17.何曲二次元ソング流れた? さぁな 18.…で、君は隠れオタク?オープンオタク? 1人にだけオープン。学校の奴らとは基本的に学校以外では会わない。家に入ってもいいけど自室には入れたくない 19.周りに同志いる? ふっはっはっ、私には望と言う彼女が… 確かにジャンルは違うし、ハマるCPもドマイナーと大道って違うけど… …ごめん私一人かもしれない 20.お気に入りのアニメ雑誌や漫画雑誌ある? 雑誌は全然見ません。見るとしたら立ち読み。ジョジョフィギュア見たり 21.ところで学ランとブレザーだと学ランが萌えるよね まじんがーぜっと。まじんで?うそん。どっちも素敵だと思うんだ。人によるが 22.セーラー服とブレザーはどっちがいい?あっ二次元の話ね 人による。基本的にどっちも嫌いじゃないけど、制服より他の服の方が好きです 23.君の画像フォルダー何枚入ってる? え…なにが?普通の画像? 昔の方が2次はいっぱいあったと思います。前の黒歴史のブログやってた時 しかしそのフォルダも、PC入れ替えると同時に全部消しちゃったからね…今は自分のか云々 24.待ち受けはもちろん二次元だよね 今はマジェントです。この頃気になる、SBRのマジェント・マジェント まじぇマジ可愛いよまじぇ!ピクシブで見つけた可愛い画像を写メって待ち受けにしてます勝手に。すみません好きです その前はリタさんにリクエストして描いてもらった、リゾットと兄貴!素敵!ありがとうございました! 25.好きなCPを教えて じゃあ昔のは全部置いといて リゾプロ、承露、フラゲル、ロマゲル、ホルイル、サスダテ… そういやこの頃はあんまCP見たことないね。作品で作ったのもない。CPより数人のギャグとかほのぼのとかが好きです。CPも好きだけど 26.ねえ君自身イラストとか描く?描くならどんな絵なのかか画像うpして見せてよ ME☆N☆DO☆I☆ ピクシブへゴー! あんまり良くないです 27.聞き忘れるところだった…好きな声優を教えてよ この頃全然… 杉田さん、中井さん、井上さん、平田さん、小野坂、子安、三木眞、石田、関さん(三蔵の)、その他諸々 28.君が萌える属性って何? うーん 煙草はぱねぇ。吸って無くても吸わせてみる あと、普段はボケ担当とかちゃらい奴が、実は暗い過去とか心の内とかそういうものをひめt(ry 29.行き着けサイトとかあるなら教えて欲しいな うんなんかいいやそれは 30.じゃあ最後に…君が最強に萌えるシチュエーションを教えてくれないかな そんなもん時と場合によるべぇああああ 時々「うぉおおおお」って凄い良い案を思いつくことがある そしてすぐ作品にしたいけど、私の技術が追いつかなくてうぉんうぉん (´゚ω゚)お疲れ様だよ お疲れ様でしたァん! 欲しい方はご自由にどうぞ! 2010.12.19 Sun 15:11:21 たっぷり字書きさんバトン超長いww
これは暇人が読むべきものだww そして書くべきものだ。年賀状描いてください朝香さん たっぷり字書きさんバトン オリジナル・版権等の違いで答えにくい質問はスルーでどうぞ ・小説を書き始めたきっかけは? 「俺も書きたい」 ・創作を始めてどのくらい? うーん、小4か5の時にはUPしてたような気が ・書いているのは版権ですかオリジナルですか? 版権です ・両方書く人は、版権とオリジナルで書く違いをどうぞ(長所短所も織り交ぜて) 特にないんだなこれが ・版権作品はどんなキャラに惹かれて書きたくなりますか? どんな?好きなでしょう?あ、この答えダメ? ・本(いわゆる小説)を読み始めた時期は? 覚えてる記憶では小3 ・本を読むようになったきっかけは? おじいちゃんと本屋に行って、そこで買ってもらった本が始まり。多分 ・簡単な読書遍歴を。または、好きな作家さん、特に印象に残っている本を挙げてください。 綾辻行人、勇嶺薫とか…相棒関連とか。普通の作家さんでしたら、今は綾辻さんにゾッコンです。えっ!っていうどんでん返しの推理をいつも披露してくれる ・どんな小説が好き? ミステリー系が主食です ・オリジナルのジャンルをどうぞ 書かないわなぁ ・版権のジャンルをどうぞ(過去遍歴も) 一番初めは銀魂だったと思う。銀魂、最遊記、ダブルオー、ジョジョ、相棒… ●版権について ・オールキャラ?カップリング? カプですね大抵。ほのぼの好きなんですが、書けるのはシリアスが多い…悲しい ・パロディは書く?夢は? 夢は昔のブログで、リクエスト受けてた時に少々。パロは今のところないですねぇ ・年齢制限のある作品は書きますか? 読むのは良いですが書ける気がしない ・原作にどこまで忠実?どこまで壊す? 基本的に、キャラは忠実が好きです。しかし壊しまくってるな… ・特別に好きなキャラはいますか? 特別に?好きなキャラはみんな特別です ・好きキャラへの想いをどうぞ。 愛してる! ・版権ならではのこだわりや気を遣うところは? 気を使うところ…口調とかは気を使いたいところですかね。なるだけ原作に忠実に ・版権だからこそ取り組めたテーマはありますか? いんや特に。上に書いたくらいで ・版権を書くようになって、作風が変わったことはありますか? 元々版権だったので… ●作品について ・これまで書いてきた、または書いている作品のテーマ(主題)は? …え?どゆこと。タイトルってこと?自分短編をいっぱい書いてきたのでちょっと ・一番気に入っている作品を教えてください。 お、覚えてねぇw 全てが黒歴史です^^; ・書きやすいキャラ、書きにくいキャラは? すみませんようわからんw 以下は、オリジナル向け。パラレルで挑戦されている方も、どうぞ。 ・舞台設定の特徴 勝手に設定がもわもわ出てきます。一人で滾ってることが日常茶飯事 ・下調べはしますか? 調べる際の愛用の文献(ツール)などあれば。 単語?とかはヤフーの辞書を使ったり ・一作の主要人物は、何人くらい? 大抵一人だった気が。主要?あれ、カプだったら二人?あれ? ・主人公は男女どちらで書く場合が多いですか? 断然男ですサーセン。百合は見てるのでお腹いっぱいです あ、長門とキョンの場合は例外があったり ・主人公は自分にとってどんな存在? 例:自分の分身、あくまでも舞台の中の一役者、など 私の思い通りに動いてくれたり、くれなかったり 面白い奴らです ・キャラへの愛着に、差はありますか? そりゃああるんじゃないですか?オリキャラだったら自分はフェリクスしか居ないんで、差はないんですけど ●作風について。 ・どんな作風が多いですか? 例:シリアス、コメディ 小説でコメディを書くと、自分だとどうもアホ臭くなるので…大抵シリアスです。書きたいのにっ…!;; ・ハッピーエンド派?バッドエンド派? ばばばば、ばっどえんd ・作中で「死」を書くことはありますか? ショッチュウデシタ ・それに対する考えなど。 死とか別れが多かった気が…とにかくシリアスが…得意ってわけでもないが… ・恋愛は書きますか? 同性おkなら。書いてましたね けど今は全然…恋愛ってなにそれ美味しいの 自分のんびりでアホなギャグが好きなんですよ。書けないけど ●創作の仕方について ・小説の書き方を教えてください。 例:登場人物を決める、プロットを組む、書きたいシーンから書くなど自由に あぁこのネタ良いな、あぁ、じゃあこれをコイツらでやって…ほうほう良いじゃないか…あ、このネタも入れたらもっと…。こんな感じですかね ・一話の所要時間は? 最短・最長なども踏まえて。 最短でしたら10分かかりません多分。この頃書いてないんで多分無理かもしれませんが 自分は短編が多いので、短時間で書きやすい方かと ・書いていて楽しいシーンを教えてください。 基本的にシリアスしか書かない、というか書けないので、読者を泣かせる気で頑張りたいとは思ってます まぁ書いてて一番悲しいのは自分なんですが。だって話の隠して読ませるところも、全てわかってるから ・タイトルはいつ決めますか? また、タイトルへのこだわりは? お題が無ければ、大抵タイトルは最後に決めます。逆のパターンもありますけど こだわり?いや…お題とかまとまって作った奴ならこだわりもあるかもしれませんが、今はとくに気にしてないです ・物語の始め方。プロローグをつけますか? 良いこと訊きましたねぇ。楽しくなってきた イベとかで出すような長編、一冊書く時とかは、プロローグかどうかわかりませんが似たような感じのはあります。楽しいですあれ書くの ・起承転結は意識してますか? そんな上手いこと出来ない…才能がないですね、頑張ります ・会話文と地の文、書きやすいものは? うーん悩むな… あ、この台詞言わせたい!って思って書き始めたりするのもあるし あぁ、これを地の文とすれば良さそうなのが…って時もあるんですよね ・中心人物を決め、その視点でストーリーを進めますか?それともバラバラ? 短編でしたら中心人物一人の視点です 長編、本用でしたら章によって分けたりしますね。同時同日別の場所で、みたいな ・他に気をつけていることはありますか? 漢字に変換するのとかは、一つの作品で統一したいと思っています 例えば「~すること」ってあるじゃないですか、あれを 「~する事」と「~すること」に分けれるんですよね。漢字かひらがなかっていう 手書きだったりしたら個人的に前者なんですが、読む側としたら後者の方が読み易いのかなと思ったり ・創作の上で最も苦労するところは? 大事な時にネタが浮かばなかったり、どうしても続きが出てこない時ですかね うなぁああああってなりません?あ、私だけですかそうですか ・自分の文章はどんな文章だと思いますか?(長所と短所も織り交ぜて)あくまで自己評価。 自己評価だなんてそんな恐れ多い… ・どんな文章が書きたいですか? かっこいい言い回しとか思いつきたいです。そしてそれを使う けれど、あくまで読みやすく。しかし読みやすすぎてダメになっちゃうのは嫌ですね こんな言葉誰もわかんねーよってのが、日本語にはあるじゃないですか。こんなの使ってる人見たことねーよっていう言葉 本とか読んでるとそういうのを使ってる作家さんが多いんですが、いや、確かにかっこいいんですけどね けれどまぁ、まだ自分はそんな才能もないので、せめてわかるようにと ・他人から言われた評価で印象に残っているものがあれば。 「朝香さんの小説の雰囲気が好きです!」って言われた時は、涙を流して喜べばいいの?と思いました。ありがたすぎるお言葉です ・お気に入りのBGMはありますか? 林檎、鬼束ちひろ、ゆっくり実況を主に聴いてます 今はちょっとリンキンパークを聴いてます。現在進行形で ・追加したい質問があればどうぞ。 どこに追加をすればいいんだw 特に無いのでこのままでw ・答えて欲しい方に回してください。人数問わず。 ご自由にお書きください やっぱ楽しいですねバトンは。アンケとかも好きです |