忍者ブログ

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
朝香
性別:
女性

最新コメント

[01/12 朝香]
[01/11 とっとろ]
[09/13 朝香]
[09/11 とっとろ]
[09/07 朝香]

ブログ内検索

最新トラックバック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論

荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論/荒木飛呂彦

読破しましてーん。以下感想やらなんやらです
いやぁ、読んでてとても映画が観たくなる本でした。私が手で隠して観るようなホラー映画をです

荒木さんが一番好きなのはゾンビ映画だそうで。ゾンビ映画はバイオぐらいしか観てないです。なかなか観る機会がなくて
荒木さんが選ぶベスト20のゾンビの次にジョーズ、私が観たことあるものだけあげると
6位エイリアン、8位ミスト、17位エクソシスト
やだ少ない。7位にリングがいるんですが、私はアメリカのリメイク版のザ・リングは観ました
あとバスケットケース。なんかこれも一瞬、一部分だけ観たんですよね確か。多分あれですあれで合ってるはずなんです

そして私がこの前までジョーズやと思ってた映画は、「ディープ・ブルー」でした。これ2、3回くらい観てるんですよ。やのにジョーズやと思てた。ばかす
多分観たその時はわかってたんですけど、観て日がたってなぜか勝手に、サメ映画ってことでジョーズに脳内変換されてたんじゃないかと。サメなら全部ジョーズか私よ。ちがうぞ

あと10位の悪魔のいけにえと、ベスト20にはないですが死霊のはらわたの話があって
名前はよく聞くんですけど、私どっちか観たのだろうか。それとも両方観てないのか。覚えてません

それとミストですよミスト。私これ観て、「誰も救われない映画」って勝手に名付けたんですが
これ、スティーブン・キングが原作だったんですね!?この本読んで初めて知りました。まじですか。ちょ、途中の秘密の窓、秘密の庭ちゃんと読んできますわさーせん

それで観たことある映画はなんでしたかね…そうそうREC
あのマンションで起こるやつですね。リポーターとカメラマンの。この本読む前に1回観ていて、読んだあとでニコ動でもっかい探してREC1を観ました
わかってるんですけどチキンの私には怖いです。ラスト?観てませんすみません。だって怖い。手で隠した結果ラストは観てません。朝香さんさいてい
あと上の階から男性が落下してくるところあるじゃないですか。マンション行ってからの初めのほうに。あれで落ちてくる時の音に見事にびびらされて。ガタッァ!ってなりましたね。手がね。いってぇなぶつけたじゃねぇか。うっ
2も観たいんですが、まだ観れてないです。今度時間があったら観よう。ニコ動にあるっぽいので
荒木さん的にはヤバさと恐怖が1よりUPしてるらしいです。しかし私は2おもんねぇっていう意見ばっかりみたんですが。たとえ私もおもんねぇってなっても、それは私に見る目がなかったということにします

あとシックス・センスとかコンスタンティンとか…あぁ思い出せないっくやしいっ
名前だけ出てきましたがロボ・コップも観ました。初めて観たのはベトナムのホテルで映画チャンネルみたいなの観てた時です。その後日本帰ってきたら数日後に日本でやってるのをみつけて吹きました。ちょっとだけ観てテレビを消す私。いやいや作業があったのです

観てみたいと思ったのは「羊たちの沈黙」とか「オープン・ウォーター」、「エルム街の悪夢」、「アイ・アム・レジェンド」、「キャビン・フィーバー」…あぁきりがない
いいですね、映画が観たいです
しかし基本的にホラー映画には弱いのです。ホラー耐性はついていなくてですね
ということで誰か一緒にDVDいくつか借りて映画パーティーを…飽きない方とでないとダメですが
ホラーだけじゃなくて!ほら!なんか他も借りようね!あぁでも雰囲気潰れますかね…アクションとかダメですか。ガガガッバババッみたいな。好きですよ
基本的に面白そうやなと思った映画は、ジャンル関係なく観たいです。PSアイラヴユーとかも普段観たりするのとは全然違いますしね。HACHIもね

ということで
荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論、新たな映画の魅力を知れた本でした
さすが荒木先生!俺たちに出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビあこ!

拍手[0回]

PR

Trackbacks

TRACKBACK URL :

Comments

無題

Posted by とっとろ  2011/09/11(Sun) 23:25:03 EDIT

いけにえとはらわたどっちも見てると思うよ。

バスケットケースはそれで合ってると思います。はい

無題

Posted by 朝香  2011/09/13(Tue) 17:49:20 EDIT

あら私観たんですっけ両方とも。記憶が曖昧やでぇ・・・

あってますかまじですか。わざわざありがとうございますww

Comment Form